猫狂い多肉カフェ

大好きな猫と多肉植物のブログ

子持ち蓮華

学名 Orostachys boehmeri(Orostachys iwarenge var. boehmeri )
和名 白蔓蓮華
通名 子持ち蓮華

小型でイワレンゲタイプのオロスタキス。日本の固有種。紅葉するとうっすら赤みを帯びる。
礼文島に生息する子持ち蓮華はレブンイワレンゲと呼ばれ、通常のものとは少し違うらしい。


原産地:北海道


生育型:夏型


開花時期:秋(10月~11月)


特徴:ランナーを出して繁殖する。子持ち蓮華と名前がつくほど、子をたくさん出してよく増える。ランナーを切り取って土の上に置くだけで簡単に根付く。
冷涼な地域原産なので本来は暑さに弱いらしいが、出回っているほとんどが暑さに比較的強い個体と思われる。


管理

休眠から目覚めると陽当たりと水を好み、よく成長する。特に手はかからない。


我が家では一日二回水やりと直射日光にガンガン当てても、根腐れもせず葉焼けもせず、モリモリ繁殖してました。
半休眠状態になるようなら水やりは控え、遮光するか半日陰で管理。


充実した株は3年目くらいから花芽を上げるので、咲かせたくない場合は早めに胴切りする。休眠する前に地上部が枯れ始めるので、植え替え等は9月中に済ませるのが無難。

秋は比較的害虫が付きやすいので注意。


寒くなると冬芽を形成し休眠する。中心にギュッと締まり、枯れたような見た目になるが、温かくなれば目覚める。休眠中は水やりは控える。耐寒性はすごく高い。

去年うちではなぜか休眠しなかった。冬は温室(3度前後)で管理してたけれど、もっと低くないと休眠しないのだろうか?日照不足で茎が伸び、水不足で茎から枯れていきました。
丸一年管理してて、休眠状態をまだ見ていない。


9月半ば、花芽を上げている様子。