猫狂い多肉カフェ

大好きな猫と多肉植物のブログ

ついに天気予報も雪マーク

11月中旬くらいからアラレが降り始め、しまい損ねた多肉がまた傷物に…。

ずっと天気が悪くなかなか多肉を取り込めずにいたら、11月の終わりに直径1cm以上ありそうなヒョウが降りました。傷では済まず、葉に穴が空いたりちぎれたり、数日経ってから傷んだところから腐ってきたり。痛恨の大ダメージです。

 

12月に入ってやっと小型のビニールハウスとベランダに取り込み、なんとか冬を迎える準備が出来ました。ベランダにはサーモ付き電気ヒーター、ハウスには灯油ヒーターとキャンドルヒーターで寒さをしのぎます。

 

どちらもヒーターはあれど、外気温が-5度とかの日はもはや霜除けくらいにしかなりません。なので耐寒性のない植物は室内です。窓際ですが、やはり光量が足りずに既に徒長の傾向。うーん、今年は植物育成ライト買うか。

 

ダドレヤ系写真撮るの忘れたので、室内組の冬型植物を。


f:id:kurousa-cafe:20211208022054j:image
f:id:kurousa-cafe:20211208022127j:image

今年春に購入した亀甲竜。夏に休眠したとき多肉棚の裏に置いてたら、知らぬ間に強風で飛ばされ、鉢から飛び出し、3日ほど豪雨に晒されてしまいました。根っこに付いた土も鉢の土も全て流され、これはもうダメかと思い、空の鉢に入れてそのまま放置してたら秋に芽が出てました。意外と強いんですねぇ。

 


f:id:kurousa-cafe:20211208023025j:image
f:id:kurousa-cafe:20211208023038j:image

こちらは冬型球根のベルセミアグラウカ。調べてもあまり情報の出てこない植物。ベルティミアになっていたり、グラウカとカペンシスは同じとか書いてあったり、よく分からんやつです。

去年は早めに秋に室内に取り込んだら、見事に徒長して細ながーい葉っぱが上にピーンと伸びてました。そして春先に外に出したら強風で葉っぱが全てとばされました。

今年はギリギリまで外に出てたので葉っぱも大きくいい感じ。3年育ててますが花が咲くまではまだ時間がかかりそうです。

 

今回はこれでおしまい( ´ω` )/